INTERVIEW
スタッフの声

事務長
菊地 麻実

入社
2020年
所属
朝霞中央クリニック
事務長 菊地 麻実

入職を決めた理由は何ですか?

以前から訪問診療に関わっておりましたが、循和会の理念をHPで目にし、「在宅の可能性を拡げる・人に優しく思いやりをもって・関わる人を幸せに」という言葉を見て、正直感動しました。いい言葉を並べてもそれを実行することは簡単ではないですが、本当にこの理念を大切にされているのであれば、自分自身もそこに関わりたいと思いました。
そして、実際に理事長自身が常に患者さんへ、職員へも理念を実行されている方でした。

やりがいを感じるところはどこですか?

病気を抱えている方やそのご家族と接する中で、当然、辛い想いや悲しい想いを感じることもあります。でも、ご本人やご家族の気持ちを汲み取り、訪問時はなるべく安心して過ごせるよう、良い時間にする努力をしています。私自身が逆に力を頂いていることが多いです。”自分にも出来ることがある”と感じることが大きなやりがいです。

循和会の良さはどのようなところですか?

事務長 菊地 麻実

先生方や専門職の方々との距離が近く、気軽に相談がしやすいところです。業務外の雑談をすることも多いですが、スムーズに業務を進めることに繋がっていると思います。最近では、他部署との交流を深めるために時間も作れるようになってきました。

求職者(就活中)
の方へ一言

前向きな気持ちを持っている人を応援してくれる環境です。
私自身、この循和会に入職し米田先生に出会うまで、いつも自己評価が低く、「自分なんて何も出来ない」から「自分にもできることがある」と思えるようになりました。
自分の可能性を拡げる応援をしてくれる仲間といい職場を作れたらと思っています。

インタビュー一覧

Interview