INTERVIEW
スタッフの声

統括部長大下 将

入社
2012年
所属
朝霞中央クリニック
統括部長 大下 将

【統括部長】の役職に興味をもったきっかけは何ですか?

立ち上げからこのクリニックと自分は共に成長してきました。興味を持つというよりも、クリニックのために自分ができることであれば何でもしたいという使命感がきっかけです。

やりがいを感じるところはどこですか?

統括部長は、法人運営に関わる職務を管理・統括する役割を担っています。具体的には、労務・人事・総務など多岐にわたる業務を管理し、法人全体の運営を円滑にすることが求められます。その多様な仕事内容に対し自分が貢献することにやりがいを感じています。

どのような人がこの職場に向いていると思いますか?

統括部長 大下 将

私は、3つ挙げたいと思います。
①他人に対して思いやりがある人
②コミュニケーション能力が高い人
③向上心がある人

思いやりを持って接する相手は、患者さん、その家族だけではありません。周りの職員にも思いやりを持ちコミュニケーションをとることで良好な関係性が生まれ、高いパフォーマンスを患者さんに提供できると思っています。また、一方的に医療を押し付けるのではなく、コミュニケーション能力を活かし、患者さんの希望や気持ちを汲み取らなければいけないと思っています。そのため、患者さんの希望を理解し、その期待に応えるためにも向上心を常に持ち、スキルアップに励まないといけないと感じています。

求職者(就活中)
の方へ一言

この職業は「ありがとう」と人に感謝される仕事です。
その感謝から自分も成長することができます。
人のために、自分のために働きたいと思いませんか。一緒に働けることをお待ちしています。

インタビュー一覧

Interview