自宅でペースメーカーチェック!!
【お知らせ】2021/02/15
こんにちは、大下です。
今回新たに導入になった検査について紹介します。
それは、自宅でもペースメーカーのチェックができることになりました。
訪問診療のクリニックではなかなか珍しい検査です。
ということで、ちょっとペースメーカーについて説明します。
ペースメーカーは、主に脈拍が遅くなる病気の治療に使用します。
心筋に人工的に電気刺激を加えて正常な拍動リズムを維持する療法をペーシングといい、
電気刺激を発生させる装置を「ペースメーカー」といいます。
ペースメーカーからつながったリードには先端に電極があり、電気刺激を心臓に伝えます。
これがペースメーカーになります。
これを数ヶ月に1度、専用の検査装置を使って検査しないといけないのですが
今回それが朝霞中央クリニックでできるようになりました!!!

これが検査機器です!!